今回はブログ初心者が50記事を書いたらPVや収益はどうなったかを紹介していきます!
僕は2020年2月7日にブログを立ち上げて2020年5月15日に50記事を達成しました。
約3か月で50記事を書きましたが、その場合収益、PVはどうなったかを様々な視点から紹介してきます!
もくじ
50記事達成時点でのPV
まず50記事達成直近の7日間のPVはこのようになってます。
稀に5月10日のように50PVを越えるような日もありますが、基本的には1日平均は25前後です!
ブログを始めてから50記事達成までの合計PVは1463PV。
このグラフを見てわかるのは平均のPVが若干ではありますが徐々に増えてきているということがわかります!
これがブログがストック型でまずはブログを書けといわれている由縁でしょうか。
50記事達成時点でのユーザー数
まずは直近の7日間ですがこのようになっています。
1日平均15前後で推移しています。
次に開始時から現在までにグラフですが、これを見るとPVよりも継続期間が長くるほど著明に増えていることとがわかるかと思います!
次にSocialとOrganic searchがどのように変化したかを紹介します!
Social
現在のSocial合計は452。たまにドンと増えることがありますが、基本的には開始当初からあまり変化していません。
これは今後少し改善が必要になってきますね…
Organic Search
現在のOrganic Search合計は178です。
最近右肩上がりに増えていたのですがGWが終わった影響かアップデートの影響か少し下がってしまっています。
ちなみにですが当サイトの検索順位はこんな感じです。
こちらのサイトのとあるキーワードが現在2位です。
50記事はありますが、実際検索で読まれているサイトは3つ程度です。
数を増やせばこれがもっと増えるのかは分かりませんが、上のグラフを見ると記事が増えるにつれOrganic Searchは増えてきているので100記事の時はどうなるか楽しみですね!
50記事達成時点での収益
ほとんどないと言って等しいです。
うまい棒5本ぐらいです。
ASPも成約を得たことはなく、クリック課金で収益を上げている状態です。
【ブログ50記事達成】ブログ初心者が50記事書いたらPVと収益はどうなったか報告のまとめ
今回はブログ初心者が50記事を書いたらPVや収益はどうなったかを紹介しました!
- PV:1463PV
- ユーザー:737UU
- 収益:うまい棒5本
これが特に輝かしい業績もなく淡々と50記事書いた結果です。
憧れをもってブログを始めるのはいいことだとは思いますが、始めれば必ず5桁や6桁の収益を上げられるわけではなく、僕みたいな人もたくさんいます。
しかし、Twitterなどでは僕の様なものはあまり拡散されず、かなりの収益を上げている方のみ拡散されてしまいます。
収益を上げれてない人は焦ることはないと思います。それが普通です。
一緒に頑張っていきましょう!!
では、また次の記事で会いましょう!!