
今回はこんな疑問を持つ、これからブログを始めて行こうとしている方に向けて「初期費用はいくらかかるのか」について紹介していきます。
先に結果を申し上げますと、僕は「32,136円」かかりました!
ドメイン代「836円」
ドメインとは?
インターネット上の住所のこと。(このサイトでいうと「kaneblog.com」です)ドメインが無いとホームページを公開することができないので登録は必需です!
ドメインは「お名前.com」で登録しましたが、836円でした。
ドメインについて詳しく知りたい方はこちらで詳しく説明されているので下のボタンをクリック!
サーバー代「16,500円」
サーバーとは?
ザーバーとは、ホームページを表示するために必要なものをしまっておくところです。
サーバーは「エックスサーバー
」というサイトで登録しましたが、期間を1年で契約したため16,500円でした。
ここまでは登録が必需なので絶対にかかる金額となります。
テーマ代「14,800円」
テーマには様々なものがあり、中には無料で使えるものもありますが、収益を上げたいのであれば有料版を使用することをおススメします。
僕が使用しているのは「AFFINGER5」というテーマです。
まとめ
32,136円という値段を安いと感じるか、高いと感じるかは人それぞれだと思いますが、僕は正直「高い!!」って思いました。
お金かからず始められるから始めたのになって思いましたが、逆にここまでお金かければ続けるだろうという気持ちで、すべて購入しました。
ブログ始めようか悩んでいる人は、とりあえず17,336円でブログを始めることはできるので、ぜひ初めてみてください!