F12020シーズンがそろそろ始まります!
ついに開催がきまりました!
最新版の年間スケジュールはこちらで紹介しています!
-
-
【最新版】F12020年シーズンの日程
続きを見る
そこで今回はF1放送を見る3つの方法の紹介と比較をしてきます!
現在ライブでF1が視聴可能なサービスは以下の3つです。
- DAZN
- フジテレビNEXT ライブプレミアム
- フジテレビNEXTsmart
時間がない方のためにどんな人におすすめかを以下にまとめます。
- DAZN
→CS放送の環境が整ってない人。とりあえず無料で見てみたい人。PC、スマホで視聴したい人。
- フジテレビNEXT ライブプレミアム
→CS放送の環境が整ってる人。テレビで視聴したい人。録画をしたい人。
- フジテレビNEXTsmart
→あんまりおすすめできません。
もくじ
DAZN
インターネットを使ったストリーミング配信サービス。スマホやPC、タブレットなどで視聴が可能です。またAmazonのFire TVを使用すればテレビでも視聴が可能になります。また、DAZNではF1の他にF2やF3も全セッション視聴が可能です!
また現在は1ヶ月無料トライアルを行っているので、とりあえず見てみようかなという方にお勧めです!
DAZNの契約や解約方法についてはこちらの記事で紹介しています!
DAZNの特徴
DAZNの主な特徴は以下の4つになります。
- F1 ZONE
- F1 ラボ
- 見逃し配信
- F2、F3の視聴が可能
F1 ZONE
F1 ZONEは画面を4分割して様々なデータを表示するスタイルです。表示されるデータ以下の4つです。
- 国際映像
- オンボードカメラ
- 各ドライバーのラップタイム
- トラックデータ
情報量が多くなってしまうためスマホなど小さい画面で見る際に国際映像のみをおすすめしますが、PCやタブレットで視聴する際にはぜひ試してもらいたいです。
F1 ラボ
F1ラボは、決勝レース終了後の翌金曜日に配信されるサービスです。主にレースの振り返りなどのまとめを行いますが、ホンダF1の特集と行ったりする場合もあります。
見逃し配信
DAZNはストリーミングサービスであるため基本的に録画ができません。
しかし、レース終了後1週間は見逃し配信があるためリアルタイムで見れなくても後から見ることができます。
また各セッション、ハイライト映像も配信されるため時間がなくとも各セッションで起きたことを見ることが可能です。
F2,F3の視聴が可能
日本で唯一F2とF3の視聴が可能です。
DAZNの料金
料金は月額1,750円ですが、ドコモユーザーであれば月額980円のDAZN for docomoで契約できます。
現在DAZNは1ヶ月無料トライアルを実施しているため、今申し込むと申し込んだ日から1ヶ月は無料で視聴することが出来ます!
DAZNの欠点
ストリーミングサービスであるため、回線状況によっては遅延などの障害が発生することがあります。最近は遅延が少なくなってきましたが、Wi-Fi環境ですと強さに依存するところがあるので、事前に確認が必要です。
フジテレビNEXT ライブプレミアム
CS放送で視聴可能なフジテレビNEXTプレミアム。遅延の心配なく、録画も可能なサービスとなってます!
フジテレビNEXT ライブプレミアムの特徴
フジテレビNEXTライブプレミアムの主な特徴は4つあります。
- テレビでの視聴が可能
- 映像の遅延がない
- 録画ができる
- 関連放送が充実している
テレビでの視聴が可能
DAZNとの大きな違いはこれかなと思います。
フジテレビNEXTライブプレミアムはテレビ放送であるためテレビを使用して視聴が可能です。
PCやスマホで見れないため、利便性は低いですが大画面&高画質で見ることができるので、F1を見るのは基本的に家だ!という方はフジテレビNEXTライブプレミアムの方がお勧めかもしれません。
映像の遅延がない
テレビ放送で見ることが出来るため、遅延によるストレスがかからずにF1を視聴することが出来ます。
Twitterなどのアプリと併用してF1を視聴したい方は、遅延があると先に結果がわかってしまったりすることがあるため大きな点になります。
録画ができる
フジテレビNEXTライブプレミアムはテレビ放送なので、HDDレコーダー等に録画することが出来ます。
DAZNの1週間のみ見返せるのと比べ、シーズン終了後も全てもレースを見返すことが出来るのはDAZNと異なります。
関連放送が充実している
主な関連放送はF1グランプリニュース、総編集があります。
F1グランプリニュースは毎年F1の開幕直前からシーズン終了後まで隔週でシーズン前テストの様子や、各レースについて詳細な解説を川井ちゃんこと川井一仁さんが1時間半行ってくれます。
シーズン終わりには総編集という形で、1年間の振り返りを行ってくれます。
フジテレビNEXT ライブプレミアムの料金
料金は月額1,590円です。
フジテレビNEXT ライブプレミアムの欠点
CS放送であるため、CSアンテナの設置が必要になってきます。アンテナが設置されていない場合別途アンテナ本体+工賃がかかってしまいます。
ケーブルテレビの【J:COM(ジェイコム)】や、光回線を使った「ひかりTV」や「auひかり」なら、アンテナの設置なしで視聴することができます。
フジテレビNEXTsmart
フジテレビNEXTsmartはインターネット配信サービスで、先のフジテレビNEXTライブプレミアム加入者は無料で使用することが出来るインターネット配信サービスです。
単独でも月額1,200円で申し込むことが出来ます。
しかし、見逃し配信が無かったりとあまりおすすめできるものではないです。
まとめ
常に状況が変化してしますレースでは、映像がフリーズしてしまう可能性があるネット配信はあまりお勧めできないものの、最近の改善はすごく30秒程度の遅延はありますが、フリーズすることは少なくストレスなく視聴が可能です。
どっちがいいか迷っている人はDAZNは1ヶ月無料トライアルを行っているので、まずDAZNで様子を見て、不便なければそのまま契約をすすめ、CS環境の整っている人はフジテレビNEXTライブプレミアムに移行すのがいいのではないかなと思います!
それでは皆さん楽しいF1ライフを!!